一生に一度はお参りしたい聖地

こんにちは。営業部の徳本です。

だんだんと気温も下がり、秋らしい季節になってきましたね。

今年も残り2か月。この時期になると、コロナもインフルエンザも流行ってきますので

皆様も体調にはくれぐれもお気を付けください。

 

話は変わりまして、まだまだ暑い日が続いてる時ではあったのですが、先日初めて伊勢旅行へ行ってまいりました!

一生に一度はお伊勢参り、いつか訪れたいと思っていた伊勢神宮✨

前日に宿泊し早朝からお参りへ向かったのですが、既に観光客が多く観光地としての人気の高さを感じました。

伊勢神宮は外宮と内宮がありますが、外宮からの参拝がならわしだそうで、まずは外宮へ向かうことに。

画質の粗さが気になる所ではありますが、この緑に囲まれた門を見るだけでも神秘的な世界観を感じますよね~!

門をくぐり木漏れ日のさす参道を歩くだけで、清々しい気持ちになり心が浄化されました✨

中は撮影禁止エリアがほとんどだったので、ちゃんと見て覚えておこうと思ってよー-く見ておきました!

茅葺き屋根もすごく綺麗でしたし木々の手入れなど、隙のない綺麗さがあり改めて職人さんの仕事の素晴らしさにも感動です。

 

また、伊勢神宮には「神鶏(しんけい)」と言われるニワトリが放し飼いになっています。

天照大御神とニワトリは、古事記の「天の岩戸開き」の際に、闇夜から太陽神が出てくるきっかけの声を出したのが、

この物語のキーとなっています。

会えると良いことがあるとも言われているので、内宮に行った際はぜひ探してみてください。

訪れるだけでパワーをもらえる伊勢神宮。

みなさまも日常で疲れた時は、ぜひパワーをもらいに訪れてみるのは如何でしょうか。

 

もちろん伊勢にきたなら、ご当地グルメを食べることも忘れずに!

内宮から歩いて5分の距離にある「おかげ横丁」

食べ歩きもでき人の賑わいを感じながらお店を見て歩くだけでも楽しめますよ。

昔伊勢に住んでた友人から絶対食べて欲しいと言われた

「伊勢うどん」「赤福餅」「豚捨てコロッケ」

どれもおすすめなだけあって、食べた瞬間に至福を感じる…間違いない味でした!

豚捨てコロッケは1個130円なので、何個でも食べれるくらいやみつきになる美味しさでしたよ♪

 

また来年も一年間の感謝を伝えに訪れる機会を作れたらいいなと思います。

 

次回のセール開催日

12月13日(土)9:00~11:00 【※雨天決行】

従来の商品から新商品まで、お買い得に購入できるこの機会をお見逃しなく!